保証制度のご案内

ニーズに応じた様々な保証制度をご用意しています。

セーフティネット保証

一般保証とは別枠で最大2億8,000万円を利用できる保証制度です。

セーフティネット保証(経営安定関連保証)は、経営の安定に支障をきたしている中小企業の皆さまが市町村の認定を受けることで、一般保証とは別枠で最大2億8,000万円を利用できる保証制度です。

ご利用いただける方次のいずれかに該当し、事業所の所在地を管轄する市町村の認定を受けた中小企業者
1号 大型倒産の発生により影響を受けている
2号 取引先企業のリストラ等の事業活動の制限により影響を受けている
3号 特定地域の災害等により影響を受けている特定業種を営む
4号 特定地域の災害等により影響を受けている
5号 全国的に業況が悪化している業種を営む
6号 金融機関の破綻により資金繰りが悪化している
7号 金融機関の合理化(支店の削減等)により借入が減少している
8号 整理回収機構または産業再生機構に貸付債権が譲渡された再生可能な中小企業者
保証限度額2億8,000万円以内(6号の場合は3億8,000万円以内)
資金使途経営の安定に必要な運転資金・設備資金
保証期間10年以内
返済方法分割返済
信用保証料率1~4・6号の場合:1.0%
5・7・8号の場合:0.85% ※特別小口の場合は1.0%
融資利率金融機関所定の利率
保証人必要となる場合がある
担保必要に応じて
責任共有1~4・6号の場合:責任共有制度対象外
5・7・8号の場合:責任共有制度の対象 ※特別小口の場合は責任共有制度対象外
その他認定書の申請に必要な書類は各市町村によって異なりますので、法人の方は本店所在地のある市町村、個人の方は事業所所在地のある市町村の担当窓口にてご確認ください。

認定にかかるリスト

2号ALPS処理水関連(2023年8月24日~2024年8月23日)
ダイハツ工業の生産停止(2023年12月20日~2024年12月19日)
4号令和2年新型コロナウイルス感染症指定地域 47都道府県(2020年2月18日~2024年6月30日)
5号2024年4月1日~2024年6月30日 指定業種:514業種

(注)詳しくは、中小企業庁のホームページをご覧ください。

ご利用の流れ

  1. 認定申請
    必要書類を添えて、市町村へ認定をご申請ください
  2. 保証付融資のお申込み
    取得した認定書を添えて、金融機関へ保証付融資をお申込みください
  3. 保証審査
    信用保証協会は、申込内容に基づいて審査をします
  4. 保証付融資の実行
    審査の結果、保証決定となった場合は保証付融資の実行を金融機関が行います

Q&A

Q. 認定は、どこで申請できますか。

A. 市町村の商工担当課等の窓口で、申請することができます。
法人の場合・・登記上の住所地または事業実体のある事業所の所在地
個人事業主の場合・・事業実体のある事業所の所在地

Q. 申請に必要な書類を教えてください。

A. 各市町村によって異なる場合がありますので、詳しくは市町村の担当窓口にてご確認ください。

Q. 別枠とは何ですか。

A. 通常は、2億8,000万円(一般枠)までご利用できます。
セーフティネット保証は、この一般枠とは別で2億8,000万円までご利用できます。

Q. 相談することはできますか。

A. 営業部・支店で、ご相談をお受けしています。

Q. 新型コロナウイルス感染症に関する情報は、どこから確認できますか。

A. こちらのページより、ご覧いただけます。