当協会の概要
当協会の概要をご案内します。
令和4年3月31日現在
設立 | 昭和23年12月23日 |
根拠法 | 信用保証協会法(昭和28年8月10日 法律第196号) |
基本財産 | 596億円 |
保証債務残高 | 78,886件 1兆1,502億円 |
事務所 | ● 本店 MAP 〒220-8558 横浜市西区桜木町6-35-1 ● 営業部 MAP 〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センタービル 8F ● 川崎 MAP 〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町3-1 NMF川崎東口ビル 6F ● 小田原 MAP 〒250-0012 小田原市本町4-2-39 小田原箱根商工会議所会館4F ● 横須賀 MAP 〒238-0004 横須賀市小川町14-1 ニッセイ横須賀センタービル 3F ● 藤沢 MAP 〒251-0052 藤沢市藤沢607-1 藤沢商工会館 4F ● 厚木 MAP 〒243-0018 厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル 6F ● 相模原 MAP 〒252-0239 相模原市中央区中央3-12-1 相模原市立産業会館 3F |
役員 | 16名(うち非常勤11名) 監事3名(うち非常勤2名) 役員名簿(令和4年6月1日現在) 役員の給与等に関する規程 常勤役員退職手当支給規程 |
職員 | 141名 |
沿革
昭和23年12月23日 | 社団法人 神奈川県信用保証協会設立 |
昭和24年01月24日 | 業務開始 |
昭和28年08月10日 | 信用保証協会法公布施行 |
昭和29年09月09日 | 信用保証協会法に基づく認可法人神奈川県信用保証協会に改組 |
シンボルマーク

かながわをイメージするカモメと波、そして、湘南の海のブルーと丹沢山塊のグリーンを基調とし、神奈川県の頭文字の「K」と、クレジット・ギャランティの「C・G」をモチーフとしたシンボルマークです。

● イメージキャラクター「カナモ」
神奈川県の県鳥である「カモメ」をモチーフとし、「かながわ」と「カモメ」を組み合わせた愛着の持てる名前としました。
神奈川県の形をした頭についている星には、神奈川県の中小企業に輝いてほしい、神奈川県がいつも明るく元気であってほしいという想いがこめられています。