伴走支援型特別融資(県制度)
新型コロナの影響を受けた中小企業の皆さまを支援する保証制度です。
伴走支援型特別融資(県制度)は、新型コロナウイルス感染症により影響を受けた中小企業の皆さまを支援するための保証制度です。
国等による信用保証料の一部補助により、中小企業の皆さまの調達コストが抑えられています。
ご利用いただける方 | 次の1~3のいずれかに該当し、かつ経営行動にかかる計画を策定した中小企業者
※ 特別小口保険にかかる保証を除く |
保証限度額 | 1億円 ※他協会利用分を含む |
資金使途 | 運転資金・設備資金 |
保証期間 | 一括返済の場合:1年以内 分割返済の場合:10年以内(据置期間5年以内) |
返済方法 | 一括返済または分割返済 |
信用保証料率 | セーフティネット保証4号・5号の場合(ご利用いただける方1・2):0.2% 一般保証の場合(ご利用いただける方3):0.2%~0.8% ※セーフティネット保証4号・5号の信用保証料補助拡充の申込受付は終了しました |
融資利率 | 年1.8%以内(固定) |
保証人 | 必要となる場合がある (一定要件 <(1)決算が資産超過、(2)法人と経営者の資産・経理が区分されている> を満たせば、経営者保証免除対応を適用することができる) |
担保 | 必要に応じて |
責任共有 | 一般保証・セーフティネット保証5号の場合:責任共有制度の対象 セーフティネット保証4号の場合:責任共有制度対象外 |
制度取扱期間 | 2024年3月31日まで |